![]() |
|||
![]() 10/14 優良家庭犬試験 ![]() いよいよ試験本番の日 ![]() 前回はシン兄がいいところまで行って落ちちゃったけど、今回は体調不良で、俺だいごがピンチヒッター ![]() 場所は、ヤマザキ動物看護短期大学 八王子の方まではるばる来たぜ ![]() いよいよ、試験開始だ。ナッピーは12番目。バッチリアイコンがとれて落ち着いた様子 ![]() しかし、途中で審議。ちょっとリードが張り気味、ッと言う事は? 飼い主さんとわんこの密着度をチェックされて、アウト!! あぇ〜マジ??? ![]() 13番目のだいご。どうだ??ビデオをセットしてる間に、えぇ^〜〜〜〜??っ ![]() なに??終わっちゃったの??だいごぉ〜〜 ![]() しらん ![]() なんと、いきなり最初の「座れ」で、足を崩しノビしちゃったみたい。 ![]() だって床が滑るんだもん(だいご) ![]() そんなん言い訳になるかっ(ナッピ) ![]() しょうがない、帰りにラフェット多摩南大沢で買い物でもしてかえっか? ![]() 別に嬉しくない・・・わん達 ![]() はい、君たちの洋服好きなの選んできな ![]() とりあえず、オモチャ買ってもらって ![]() カフェでお茶して ![]() なんだか、残念会と称して、夜は宴会 ![]() さて、レオ家の芝の方は?おーっ、予定より早く彼方此方に発芽が見られた。 ![]() しかし、やはり案の定疎らになってる様だ。 ラフェット多摩南大沢に入ってる園芸やさんで、ベントグラス ハイランドが売ってあった。 同じベントグラスでも、ペンクロスは匍匐性クリーピング系 ハイランドは株立ち性のコロニアル系 要は、目の出方?育ち方が違うみたいだが、 とりあえず、目指すはターフ。疎らな箇所を素撒きしてごまかす。こんな混ぜ方して大丈夫なんだろうか? ![]() まっ、最初は失敗を繰り返しながら綺麗にしていこうって感じかな ついでにスプリンクラーも買って、コレで水やりも楽になる。 ![]() コケ退治と害虫退治もとりあえずしておこう。しばらくは芝の立ち入り禁止だな。 ← → ![]()
|