![]() |
|||
![]() マイナス10℃の車中泊 1月27日 ![]() 今日はウランちゃん家と一緒に日光で車中泊 ![]() 意外と暖かいから楽勝気分 ![]() いろはも大した積雪じゃなかったし ![]() 1/8から雪が降ってないらしい、しかし戦場ヶ原を境に雪はこの通り ![]() ウランちゃん家もほぼ同時期に光徳牧場へ到着。 ![]() レオ。うれし〜ねぇ〜 ![]() レオは年上の女性が好きなのである ![]() しかし、相変わらず枯れ木も大好き ![]() さーて、スノートレッキング開始 ![]() レオママ、スノーシューデビューで早々にコケ!! ![]() つーか、写真に写っていない俺が一番死んでいた。 ![]() 寒いところに行くので防寒対策はバッチリだったのだが ![]() 汗をかく事を計算に入れていなかった。 ![]() スノーシューで2時間も歩くのに、ダウンJKの重ね着して、汗を熱に変えるブレスサーモ&ヒートテックの重ね着 ![]() 開始早々30分で汗ビショビショ ![]() なんとウランパパは雪山20年以上のキャリア。 ![]() 最初二人の姿を見て、そんな薄着じゃ寒いよ・・・プフッ。なんて思ってたら ![]() 身体動かすんだから、透湿性の良いゴアテックスなどで、インナーは化繊の乾きの早いものを着なきゃ。・・・っと ![]() そうだよなぁ〜、一年中釣りバカな俺には、冬山に対しての知識が全くなし。 ![]() それでも、何とか車の中は快適に過ごせるよう頑張った。 ![]() レオも慣れない雪山にタジタジ ![]() ![]() やぁ〜、流石名ガイドさんのおかげで、人もいないトレッキングコースを案内してもらってちゃんと無事に帰れるなんて ![]() ずわいがにぃ〜〜〜 ![]() 何の巣箱でしょ?? ![]() お疲れさま。この後、湯本の秘密の温泉に案内してもらい ![]() 夕方の散歩して ![]() さて、晩ご飯までしばし休憩。キャンピングカーほしぃ〜〜 1時間くらい寝たところで、晩ご飯の用意が出来た見たい。 ウランちゃん家のカーにご招待され、暫し宴の時間。 おいしい生ハムサラダに、ビールが旨い。 いい気持ちになったところで、カレーをご馳走になった。しかも、おかわりまで・・・ キーマカレーベースにレオ家は絶賛。凄くおいしかった。 沢山遊んで、いい湯だな〜、いっぱい呑んで、おいしいご飯。 満天の星空に最高のロケーション。大きな流れ星もおまけについて いやぁ〜〜、なんだか生きてるなぁ〜〜って実感。 ウランパパに沢山の事を学び、貴重な時間を一緒に過ごせて 本当に有り難うござりました。 ウランママ、おいしい晩ご飯、ごちそうさまでした。 ![]() すっかりほろ酔いで、家族三人の時間。 凄く長い一日が終わった。 ![]() しかし、これからが本番なのだ、 マイナス10℃の極寒の地で車中泊は初めて、銀マット&湯たんぽ&電気毛布に-20℃対応のシュラフ 床にはダンボールにプチプチを敷き詰め、更に毛布4枚重ね・・・これでもかって言うくらいの 完全武装 ![]() 翌朝、ボンネットに雪の結晶・・・すげぇ〜〜 ![]() 朝7時に起きて、牧場にみんなでお散歩 ![]() なんじゃぁ?殆どの窓ガラスに氷が・・・・しかも、内側?? そうそう、いつもオーバースペック気味のレオ家の寝息で異常に結露してたんだろうか? ドアをあける時にガリガリ音がしてた。 ハイ、無事乗り切りました。 その後、ウランパパに車内の防寒対策についてもアドバイスをもらい、次はもっとステップアップ 実は、夜中2時30分頃にレオママがトイレに行くまではグッスリだった俺。 それから、冷気で顔が痛くて4時くらいまで眠れず、更にせっかくのマミーシュラフもファスナーを閉めずに寝て 寒くて寒くて、たまらずファスナーを閉めようと頑張るが、レオが反対側にどっしり乗っていて、ファスナーが届かない。 起こしちゃいけないと静かにやっていたその作業も、5分くらいファスナーと格闘しついに切れた。 レオ!!頼む、もうチョット真っ直ぐ寝てちょーだいっ! レオママの協力のもとやっとファスナーが締まった。あぁ〜〜あったかぁ〜〜 その横で、すやすや眠るレオママ。朝快適な目覚めに、あぁ〜〜気持ちよかった。 極寒車中泊、次は阿寒湖畔マイナス20℃だ! ![]() それから2時間くらい熟睡?あぁ〜助かった。 ![]() さて、朝の散歩は光徳牧場ぐるり きもちーmov ![]() レオもさすがにくたくただったみたいだが、すっかり回復 ![]() ウランちゃんは相変わらず元気満々。とても5才の女の子に見えない ![]() さて、車に戻って朝ご飯 ![]() やっぱ、雪山にはテーブルが必要だよね・・・・・この荷物がよけいだった。 こういう旅はなるべくコンパクトな物にしないと・・・あやうく七輪まで持ってくるところだった・・・汗; ![]() 今朝の気分はパンよりお粥。二人前ペロリと・・・あぁ〜うまうま ![]() まだ、結晶がそのまま ![]() 昨日の疲れと今朝の寒さで、かなり参った感じの俺。今日のトレッキングはお手柔らかにショートコース ![]() ははは・・・なんだ、こんなコースおちゃのこさいさい ![]() 余裕ぶっこいてると怪我をするので・・・ ![]() 8日からの雪でも、こんなに粉雪 スノーシューmov ![]() 近くに小川が流れていて mov ![]() 軽く1時間コース ![]() ココでも、パンプキンケーキと紅茶をご馳走になり ![]() 2日目の訓練もおわった。・・・訓練??? あぁ〜まじ、腰が痛い、膝が痛い。ウランパパより2つも年下なのに・・・・ もっともっと、体力つけて、皆様の足を引っ張る事のないよう頑張りますので また誘ってくださいませ。 ほんと、これでもアクティブなウィークエンドライフをエンジョイしているつもりだったが 世の中にはもっともっと凄い人が沢山居る。 こうした出会いで、レオ家ももっとスキルアップしてもっともと、沢山の経験をしたい。 もちろんレオが生きている間、同じ時間を過ごすわけだから レオと一緒にいられる間。レオが生きている間。 たくさん沢山の想い出をつくりたい。 そして、何億枚の写真を撮り続けて あぁ〜〜泣いちゃいそう・・・・トホホ ← → ![]()
|