白鳥の水田    瑞希 25.6kg




ここは、千葉県印旛郡本埜村にある水田地帯


平成4年からここに飛来してくるようになったらしい


が、数日前に誰かが花火を打ち上げ、白鳥の大半が飛んでいったとか・・・


おかげで、カモが気持ち悪いくらいいます


今年の確認は800羽だったとか・・・


残念ながら、本日100羽くらいかな


朝6時頃 夕方4時頃に 餌撒きをするらしい


その時間帯を見計らっていくと、おいしい甘酒も飲めます(有料)


少しずつ、飛び立っていく



鳥という生き物は、本当に夫婦仲がよい・・・見てる分には良いが、鳥インフルエンザ騒ぎ以来、どうもコワイ




日も暮れはじめ、そのまま成田山に初詣。


最近写真に心が入ってないな~


さて、成田山、流石に人が殆ど居ない


今年一年、家族全員健康でいれますようによろしくお願いします。



瑞希のクリップ対戦

そういえば、今年は新年早々にレオママの実家で
親戚一同前にして大失態してしまい
もー、反省。
海外移住している人も居て、そのご主人も来てるとうことで
外国人前に、緊張してしまい、何故か昔からこういう緊張感には行動が逆に反応して
もりあげなきゃ~~って思いながら、酒をがぶ飲み
のっけから、日本酒、焼酎、コップ酒でグイグイいってたら
案の定、途中からプッツンいってしまった。
記念撮影の時に、じいちゃん(レオママのパパ)の顔に悪さしたり
親戚の人の頭めがけて何度もフラッシュ照射したり
正直、酔いが覚めたら洒落にならんことの数々・・・・
おかげで、途中退場させられて、姪っ子に介抱され
何故か、一人でうちに帰り、家の扉は開けっ放し
門扉が開いてたら・・・って思うとぞーっとするわ
夜中に起きては、ゲロッパゲロッパ
翌日も、その翌日も・・・ゲロッパ ゲロッパ
久しぶりに3日きた。
自分の実家なら許される行動、発言も、やっぱ、ここはアウェイ。
しばらく、顔をあわせらんねーや
あらためて、自分が撮った写真を見ると、そこには
タコ面の俺がいろんな人と手持ちでツー ショット、しかも、その顔はあり得ないくらいの満面の笑顔。
きゃーっ、穴があったら入りたい。

今年一年は、いろんな意味で気をつけよう~


続き

腕枕で寝るレオ

玄関で泣く瑞希


さて、年明けから頑張ってます・・・仕事。 Mixもそのまま放置状態でマイミクさん達、ごめんなさい。
後一踏ん張り

 

2007
1/1 2008 謹賀新年
1/4 外房車中泊
1/12 レオ4才誕生日
1/27 白鳥の水田